食べることが嫌い・苦手な子供も大好き!冷凍海老餃子が主婦を救う

子育て

わが家には、小学2年生の長男と幼稚園年長の次男という2人の息子がいます。兄の長男は食べるのが大好きで、その食欲には日々驚かされるばかり!もはや大人顔負けの食べっぷりなんです!

しかし、弟の次男ときたら、これがまた正反対。好きなものには目を輝かせるものの、それ以外のものにはなかなか箸が進みません。あの手この手で食卓に出してみるのですが、露骨に嫌な顔をしたり、そもそも口にも入れてくれないこともしばしば…。

妻はいつも頭を抱えながら、次男のために色々な工夫を凝らしたご飯のメニューを考えています。栄養バランスも気になるし、何とか少しでも食べてほしい。そんな親心、皆さんも共感できるのではないでしょうか?

ところが、そんな次男が、「おいしい!」と認めてパクパク食べてくれる、救世主のような食べ物があるんです!!

それが・・・・この一龍堂の冷凍の海老餃子です!

Amazon | 一龍堂 餃子 取り寄せ 海老餃子 えび エビ 冷凍生餃子 お取り寄せグルメ 国内製造 ぎょうざ ギョウザ ギョーザ 冷凍食品 冷凍 おかず こだわり海老餃子(約17人前/100個) | 一龍堂 | 冷凍弁当 通販
一龍堂 餃子 取り寄せ 海老餃子 えび エビ 冷凍生餃子 お取り寄せグルメ 国内製造 ぎょうざ ギョウザ ギョーザ 冷凍食品 冷凍 おかず こだわり海老餃子(約17人前/100個)が冷凍弁当ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、...

「え、海老餃子?どこにでも売ってるじゃない」

そう思われたかもしれません。もちろん、スーパーの冷凍コーナーには様々な種類の餃子が並んでいますよね。でも、今回ご紹介する海老餃子は、本当に本当に美味しいんです!もし、少しでも興味を持っていただけたら、騙されたと思って一度試してみてほしい。きっと、あなたとあなたのお子さんも、その美味しさに驚くはずです。

今では、この海老餃子はわが家にとって大人気メニューの一つ。ご飯作りに困った時や、もう一品何か欲しい時など様々なシーンで大活躍してくれています。

一龍堂の冷凍海老餃子をすすめる理由

数ある冷凍餃子の中で、なぜこの海老餃子がわが家の子供たち、そして私たちのの心を掴んだのか。その魅力をご紹介します!

驚きのぷりぷり食感

この海老餃子の一番の特長と言っても過言ではないのが、海老のぷりぷりとした食感です!

筆者(パパ)
筆者(パパ)

本当にぷりぷり触感で「海老!!」で感じがします

一般的な冷凍の海老餃子で、ここまでしっかりとした海老の食感を味わえるものって、なかなか出会ったことがありませんでした。口に入れた瞬間の弾力と、噛むほどに広がる海老の風味が、本当に素晴らしいんです。

冷凍食品とは思えないほどの本格的な味わいに初めて食べた時は本当に驚きました。「冷凍の餃子ってこんなに美味しくなるんだ!」と、冷凍食品に対する概念が覆されたほどです。

子供も食べやすい絶妙なサイズ

この海老餃子は、良くも悪くも、一般的な餃子に比べてわずかに小さめに作られています。大人がガッツリ食べるには少し物足りないかもしれませんが、小さな子供が食べるにはぴったりのサイズなんです。

特に、食べるのがゆっくりだったり、食べることに苦手意識を持っている子供にとっては、この小ささが自信に繋がるようです。次男は、この海老餃子だと「見て!8個も食べたよー!」と、嬉しそうにアピールしてきます。完食できたという達成感が、次の「美味しい!」に繋がっているのかもしれません。

高級小麦粉を使ったこだわりの皮

そして、この海老餃子の美味しさを語る上で欠かせないのが皮へのこだわりです!

なんと、この餃子の皮には日清製粉の高級小麦粉をブレンドした独自配合の皮が使われているとのこと!「高級小麦粉をブレンド」と聞くだけで、そのこだわりが伝わってきますよね。

正直なところ、専門的なことは詳しく分かりませんが焼き目のぱりぱり感は本当においしいです!

何と言っても、めちゃくちゃ美味しい

以前は、近所の〇〇餃子のようなチェーン店の冷凍餃子をよく買っていましたが、この海老餃子を一度食べてからは、すっかりこちらに乗り換えてしまいました。もちろん、チェーン店の餃子も美味しいのですが、この海老餃子には、それを凌駕する特別な美味しさがあると感じています。

簡単!美味しい!冷凍海老餃子の作り方

海老餃子の包装状態

シンプルすぎる包装から餃子を取り出します!

購入時の付属のチラシ

ここに作り方の手順が書かれています!

わが家が焼いた餃子

やはり本当においしかったです!

家族みんなが笑顔になる魔法の海老餃子

食べることが嫌い・苦手なお子さんをお持ちの親御さんはもちろん、美味しい冷凍餃子を探しているすべての方に自信を持っておすすめします!

ぜひ一度、このぷりぷりの海老の食感を体験してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました